• HOME
  • 一般社団法人 something like this メンバー

一般社団法人 something like this メンバー

Taro Amano

天野太郎 代表理事

82から87年まで北海道立近代美術館で務め、その後87年より開設準備室を含め、約27年にわたり横浜美術館に勤務。

同館では「ニューヨーク・ニューアート チェース マンハッタン銀行コレクション展」(1989)、「森村泰昌展 美に至る病 ―女優になった私」(1996)、「奈良美智展 I DONʼT MIND, IF YOU FORGET ME.」(2001)、「ノンセクト・ラディカル 現代の写真 III」(2004)、 「アイドル!」(2006)などを手がけた。
また「横浜トリエンナーレ」ではキュレーター(2005)、キュレトリアル・ヘッド(2011、2014)を担い、近年では「札幌国際芸術祭 2020」の統括ディレクターとしてコロナ禍の芸術祭に取り組んだ。

Aya Shimoyama

下山彩 理事

2015年から2021年まで東京・初台でオルタナティブアートスペースkrautraumを企画運営。
展覧会のほか、アーティストや批評家との協働によりトークイベント、ワークショップ、上映会等を開催。現在は移転準備中。

東京造形大学卒業後、2007年から2012年まで株式会社アートフロントギャラリーにて越後妻有アートトリエンナーレ事務局に所属。
2012年より現在までスーパー・ファクトリーに参加。都内を中心に美術館、ギャラリー等の展示設営に携わる。

Yoichi Takebayashi

竹林陽一 理事

東京大学工学部化学生命工学科卒、米コロンビア大学大学院博士課程中退(M.A.取得、分子生物学専攻)。

モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス等にて金融商品開発に従事した後、ベンチャー業界へ転身。農業、量子コンピュータ、アート関連会社(ブロックチェーン、出版社、解説コンテンツ制作)等、幅広い業界の経営支援に携わる。
2018年から刺繍アーティスト青山悟と画家原良介とともに、アートリテラシー向上、創造性の醸成、チームビルディング、ウェルネス促進等の観点で個人から上場企業に対してアート・ワークショップ(“Art Step Jump”)を展開し活動中。
(株)クリエイティブ・ジャングル CEO、(株)アンド・パーク CEO (一般社団法人クレイドル CFO)、日本農業経営大学校非常勤講師(コーポレートファイナンス)。ブロックチェーン3.0 (共著、アート x ブロックチェーンの章を担当、エヌ・ティー・エス出版)、連載「アートの資産価値と運用のすすめ」(全10回) (月刊美術)

Tomoki Sakuta

作田知樹

アーティスト・クリエイター・文化芸術機関向けの法や契約、事例調査・評価、政策立案、事業運営の専門家。

文化権(文化的権利)分野を専門とし、文化芸術行政・政策に実務と研究の両面から携わるほか、アートマネジメントや障害者芸術分野を含む各種調査にも従事している。 2004年、芸術・文化・創造的な活動へのボランティア支援を行う弁護士・弁理士・会計士などの専門家による非営利団体「Arts and Law」を創設。
10年間代表を務め、現在も理事・事務局を担当。東京芸大先端芸術表現科卒、一橋大大学院法学研究科中退、東大大学院文化資源学専攻文化経営学専門分野修士課程(社会人)修了。行政書士(東京都行政書士会)。
国際交流基金ロサンゼルス日本文化センター元副所長。京都精華大学大学院非常勤講師。

各ポートレート撮影 : 野村恵子